茨城県古河市のギター教室
ブログ

ギターレクチャー

【第5回】p・fについて

お久しぶりです。 今回は音楽の強弱記号について考えてみましょう。 一般的には音の強弱として捉えられているようですが、.ワイは、事ギターに関してはその限りではない様な捉え方をします. 勿論、前者を否定している訳では在りませ …

【第4回】ギターとメトロノーム

メトロノームはオランダ人のヴィンケルWinkelによって発明され、 その後、機械仕掛けの楽器やベートーヴェンの補聴器を考案したドイツ人のメルツェルMarzel によって手が加えられ、実用化しました。1815年に製品化され …

【第3回】“リズム”について

「 ルズム 」って 「音痴だから・・・・・。」 「リズム音痴なんだよね・・・・・。」 巷で時々耳にする言葉ですね。 ワイはこの地球上、音痴と言われる人の数と、天才と言われる人の数は同じ(かなり強引です)と信じたいです。 …

【第2回】 ドレミのお話し

人が幸せになる為のコミュニケーション手段として生まれたであろう音の高低の連続、いわゆるメロディー、それこそが音楽そのもので、始まりなのでは・・・・・。 後になってその音のひとつひとつに合理的に名前が付けられた様です。それ …

第Ⅰ回  ゛ギターってイイな!”

ご存知のように、ギターには幾つかの種類があってジャンルによって使い分けられています。 ワイのやっているギターはクラシックギターです。(過去にはガットギターとも言われた様です。) この楽器は「好きな気持ちとスキル」さえ持っ …

茨城県古河市の山中ギター音楽院のブログでギターレクチャー
« 1 2
ワイの演奏です。
聴きながらどうぞ・・・。

祈り (コンバース~横尾幸弘)
ギター:山中芳郎(CDより)


グラナダ (イサーク・アルベニス)
編曲:ターレガ
ギター:ワイワイ(CDより)

PAGETOP
Copyright © 山中ギター音楽院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.